「リワークとは?」といったところからお話をしていただきます。
今回はインタビュー形式で質問していき、リワークの現場で産業カウンセラー資格をどう活用しているか、また、ご苦労話など現場の声も聞かせて頂けると思っています。
私は資格取得後、就労移行支援事業所と訓練校のキャリアコンサルタントを経て、今はリワークセンターの職員をしています。リワークとは「Re-Work(再び働く)」の意味です。メンタルヘルス不調で休職中の方へカウンセリングと心理療法を用いたプログラムを実施し、職場復帰を支援するのが私たちの役割です。
協会で勉強したことを基に傾聴し、日常の困り事や表現しにくい思いなどをしっかり伺い、医師に伝え、一人ひとりにあわせた計画を立て支援をしていきます。一緒に楽しくお話しましょう。(スピーカーより)
日程 | 2022年07月08日(金) |
---|---|
時間 | 19:30~21:00 |
講師 | スピーカー:平松 美和 さん 産業カウンセラー、キャリアコンサルタント |
会場 | Zoomによるオンライン講座 |
対象 | 会員 |
受講料 | 無料 |
定員 | 30名(先着順) |
ポイント | 規定の通り |
申込 | 下記メールアドレスに必要事項を入力のうえ、送信して下さい。 氏名 |
問い合わせ先 | 一般社団法人日本産業カウンセラー協会関西支部兵庫事務所 TEL:078-367-5816 |
提出戴いた個人情報は、本講座の運営・連絡以外には使用致しません。