日本産業カウンセラー協会 関西支部

お気軽にお問い合わせください日本産業カウンセラー協会 関西支部
受付時間:09:00〜17:00
(土・日・祝日除く)

カウンセリングスキルアップ講座は、産業カウンセラー養成講座で身につけた傾聴力を維持したい方や、もっと高めたい方のための講座です。はじめての方も、前回受講された方も奮ってご参加ください。

 

【J51】カウンセリングスキルアップ・ベーシック講座(秋期)

講義・講座 詳細情報

日程 2023年11月19日(日)
時間

講師 協会認定実技指導者
会場 エルおおさか(新型コロナ感染状況によってはオンラインに変更あり) 
対象 産業カウンセラー資格取得者で当協会に資格登録している会員(以前にベーシック講座を受講した方もくり返し受講していただけます。)
受講料 35,000円(税込)
定員 30名(最少開催人数:6名)
ポイント 各日5ポイント付与(産業カウンセラー協会ポイント)
申込方法

こちらからお申し込み下さい。

※受講料の入金確認をもって正式な受講確定となります。

申込締切

2023年10月19日(木)17時 (※ ただし定員になり次第締め切ります。)

注1.開催2週間前の営業日(11/2(木)17時)までにご連絡いただいたキャンセルは受講料を返金させていただきます。それ以降のキャンセルについては、申し込みの如何に関わらず返金することはできませんのでご了承ください。

注2.受講申込後、本締切日までにご入金が無い場合は、受講申込みをキャンセルされたものとみなします。

修了要件

1.80%以上の出席

2.毎回の振り返り用紙の提出

3.トレーニングセンターまたは関西支部相談室でクライエント体験1回

4. 2023年11月19日~2024年3月24日に開催される「関西支部研修部主催の理論講座」または「シニア産業カウンセラー育成講座」を合計6時間受講すること(6時間講座を1講座受講するだけでなく、3時間講座や2時間講座などを組み合わせて合計6時間受講することも可能)

講座のねらいと内容

1.「傾聴」をしっかり習得する。

2.「見立て」ができるようになる。

各自の課題と目標を踏まえ、20~40分の面接実習を繰り返し行います。積極的な傾聴を実践することでクライエントを共感的に理解し、見立てを立てる力を高めていきます。

提出戴いた個人情報は、本講座の運営・連絡以外には使用致しません。

必ず「個人情報保護方針・個人情報の取り扱いについて」をご一読ください。
その内容に同意していただけましたら、必要事項のご記入をお願いします。
「個人情報保護方針・個人情報の取り扱いについて」は下記URL参照

https://www.counselor.or.jp/privacy/tabid/201/Default.aspx

PAGETOP