本講座は厚生労働大臣が定める「ストレスチェック実施者養成研修」の内容に準じています。よって、本講座を受講し、講座終了時の理解度確認テストに合格すると、看護師・精神保健福祉士・歯科医師・公認心理師の方はストレスチェック実施者資格を得ることができます(産業カウンセラーや一般の方も自己研鑽目的で受講していただけます)。
また、ストレスチェック制度の理解を深め、高ストレス者への相談対応や集団分析を元に職場環境改善へのアドバイスなど専門性を活かした人材育成を目指す「JAICOストレスチェックアドバイザー🄬」養成研修における第1段階の講座になり、必須講座です。
今回はZoom開催を予定しています。
日程 | 2021年04月17日(土) |
---|---|
時間 | 9:30~16:30(1時間昼食休憩) |
講師 | 保健師・当協会講師 |
会場 | Zoomによるオンライン講座 |
対象 | 一般の方・産業カウンセラー・看護師・精神保健福祉士・歯科医師・公認心理師 |
受講料 | 15,000円 |
定員 | 20名(先着順、最少催行人数10名) |
ポイント | 5ポイント付与 |
申込方法 | こちらからお申し込み下さい。 受講確定について:受講料の入金確認をもって正式な受講確定となります。 *当協会会員の方も「非会員用予約ページ」からお申込み下さい。 |
申込締切 | 4月2日(金) ただし、定員になり次第締め切ります。 |
修了要件 | 最後に理解度確認テストがあります。 |
その他 | ・看護師と歯科医師の方は免許証を、精神保健福祉士と公認心理師の方は登録証のコピーが必要ですので、事務局まで送付をお願いいたします。 ・申込時に生年月日をお知らせください。 ・厚生労働大臣が定める「ストレスチェック実施者養成研修」に準じる研修です。また、「JAICOストレスチェックアドバイザー🄬」資格養成研修の必須講座です。 |
右記メールアドレスご利用の方へ | live.jp、hotmail.com、outlook.jp、outlook.com等Microsoft社から取得したアカウントをご利用の方から返信が届かないというお問い合わせが多数ございます。 恐れ入りますが、上記アカウント以外をお持ちの方は上記アカウント以外の使用をお願い致します。 連絡先:06-4963-2357(9:00~17:00 土日祝休み) |
提出戴いた個人情報は、本講座の運営・連絡以外には使用致しません。