日本産業カウンセラー協会 関西支部

お気軽にお問い合わせください日本産業カウンセラー協会 関西支部
受付時間:09:00〜17:00
(土・日・祝日除く)

テーマ:薬物・アルコール依存からのリカバリー ~当事者から紐解くその実際~

 

【講演趣旨】
薬物やアルコール依存症の当事者であった講師から、「依存症に至る経過」や「依存症の方の症状や気持ち」「精神病院や刑務所の実際」そして、「依存症からの回復」について詳しくお話しをお伺いします。カウンセリングの中でも出会うことの多い「依存症」について、当事者側が実際に体験されたお話をお伺いし、「依存症」に対する理解を深めて頂ければと思います。

【日時】2023年9月17日(日) 13:30~15:30

【講師】渡邊 洋次郎 講師
 1975年、大阪府生まれ。介護福祉士。
 10代から鑑別所入所、少年院入院を繰り返す。
 20歳からアルコール依存症等で精神科病院へ48回入院。
 30歳からの刑務所服役後、自助グループへつながり、回復の道を歩み始める。
 現在、依存症回復支援施設で職員として働きながら、啓蒙活動や海外の自助グループとの交流を行っている。

 著書に「下手くそやけどなんとか生きてるねん。―薬物・アルコール依存症からのリカバリー」他、多数メディアにご出演。

【会場】Zoomによるオンライン

【受講料】 会員2,000円(税込)、非会員3,000円(税込)

【定員】95名(先着順)

お申し込みはこちらから

 

提出戴いた個人情報は、本講座の運営・連絡以外には使用致しません。

必ず「個人情報保護方針・個人情報の取り扱いについて」をご一読ください。
その内容に同意していただけましたら、必要事項のご記入をお願いします。
「個人情報保護方針・個人情報の取り扱いについて」は下記URL参照

https://www.counselor.or.jp/privacy/tabid/201/Default.aspx

PAGETOP