産業カウンセラー養成講座を修了するためには出席時間が101時間以上必要です。止むを得ない事情により、この所定時間数を満たせなくなることが見込まれる場合(15時間を超えて欠席をした場合)には、下記日程のオンライン補講に参加することにより、出席時間数を補うことができます。
修了要件は、受講の手引きをご参照ください。
■開催日時・開催方法・定員:
開催日時 | 定員 | |
3月13日(土) 13:30~17:30 |
面接の体験学習(4時間) | 12名(最少催行人員4名) |
3月21日(日) |
対話分析(3時間) | 12名(最少催行人員3名) |
3月21日(日) 14:00~18:00 |
面接の体験学習(4時間) | 12名(最少催行人員4名) |
■補講料*
・新型コロナウィルスに関連した欠席の場合:無料
(欠席の利用がコロナ関連であるという証明を提出して戴く場合があります。)
・その他の場合:4時間 7,480円
3時間 5,610円
■申込方法・お支払方法:
・申込方法:下記URLよりお申込みください。
https://forms.gle/1zNSrxNBFwQE1hMm6
・お支払方法:振り込みのみ
【振込先】三菱UFJ銀行 新大阪駅前支店(083) 普通1101153
一般社団法人日本産業カウンセラー協会関西支部
■申込期限:
・3月8日(月)17:00まで(ただし、定員に達した場合は、先着順で締切)
■留意点:
・受講環境として、以下を推奨します。
PC(カメラ、マイク内蔵でない場合は、外付WEBカメラ、マイクが必要)での参加
イヤホンマイク(ヘッドセット)使用
有線LAN(無線WiFiの場合は、安定した通信速度が確保できること)
参考:回線速度の確認 https://speedtest.gate02.ne.jp/
接続速度について、上記のサイトにて用途別回線スピード判定結果の
「ビジネス ビデオ会議」の判定が「普通」以上の状態での受講を推奨
■問い合わせ(支部事務局)
TEL:06-4963-2357(9:00~17:00 土日祝除く)
Email:youseikoza@jica-kansai.jp(件名に「オンライン補講の件」と記載)